広告・PR・イベント

広告・PR・イベント

◯◯ペイの差別化は自販機みたいな支援システムだと思う

今日はちょっと思った話を書きます。QRコードを利用した「◯◯ペイ」みなさん利用してますか?私はしてません。Suica(ICカード決済)で十分なので…IC決済の時と同様、◯◯ペイが乱立しています。違いと言えば最初から「統一規格」の話したされた...
分析

86/BRZワンメイク参加者は今すぐ参加!!ドリフトキングダムの宣伝効果は!?

先にも話題としたドリフトキングダムネタです。86/BRZ、ロードスターはワンメイクレースが開催されていますね。 その車両オーナーはぜひ、ドリフトキングダムの参戦検討をって話です。なぜなら、ドリフトキングダムには観客がおり一定数のファンがいる...
ニュース

ドリフトキングダムは86・BRZ・ロードスターオーナー入場無料にしてみては?

先日、Twitterの方で話題にしたものです。ドリフトのレース{Drift Kingdom」にて、ワンメイクが開催されます。まあ、ワンメイクといっても86/BRZ、ロードスターなんで、厳密には「車種限定ドリフト」ですが。個人的には、86/B...
広告・PR・イベント

大会・イベントはYouTuberを採用してみては?

今回は日記的なもので、あくまで私が思うことです。競技会や大会、イベント会場にYouTuberのような動画配信・ライブ配信者を入れてみてはどうかと言うい話です。様々なイベントで来場者数が少なく、その結果スポンサーが付きにくいという状況にありま...
分析

ラグビーワールドカップ、本当の経済効果

2019年に日本でラグビーワールドカップが開催されます。関係機関や様々な方面からその経済効果をアピールする数値や資料が出る一方、2020年のオリンピックもあってかどうしても数値と現実の差を感じたので調べてみました。簡単なブログ的にご覧いただ...