ニュースウィリアムズF1と契約のポノス㈱社長は自動車工学系でした 本日(実は昨日)下記のようなニュースが出ておりました。『にゃんこ大戦争』を運営するポノス株式会社とウイリアムズF1、2020年のスポンサー契約を締結ポノス株式会社は日本の企業で、「にゃんこ大戦争」などのスマートフォン向けアプリを開発する会社... 2019.11.01ニュース分析募集・獲得
eスポーツ【eスポーツ】香港デモに関しブリザードがスポンサーを失う 政治的な問題は対処に困りますが、今回、その例としてブリザード・エンターテイメントが、eスポーツ大会のスポンサーを失ったようです。ブリザードが香港デモへの対処からスポンサーを失う リンク先のサイトではスポンサー撤退前と後の画像が比較できます。... 2019.10.30スポンサード(スポンサー側)ニュースeスポーツ
その他Bridgefyアプリをアスリートやスポーツ選手が活用する方法 本日、個人のFacebookにてこの様な記事がシェアされていました。香港デモで利用者急増の通信アプリ「Bridgefy」を生んだ米国企業Bridgefyはデータ通信を利用せず、Bluetooth接続にて個々の端末を接続してメッセージ送信を行... 2019.09.09その他ニュース
eスポーツeスポーツ選手と企業をつなぐサービス登場!他、アスリートとスポンサーをつなぐサービスも3つ紹介。 本日、このようなニュース記事をみつけました。eスポーツ選手と企業のマッチングサイト「ゲーマーズ・ナビ」プレオープン上記で紹介されているeスポーツ選手と企業をつなぐサイトが、こちらのゲーマーズ・ナビとなります。ゲーマーズナビ> 「ゲーマーズ・... 2019.09.03ニュースeスポーツ
スポンサード(スポンサー側)【100万円で10倍以上の効果!?】渋野日向子選手へBEAMSから100万円分のボーナス。 女子プロゴルファーの渋野日向子選手にスポンサーであるBEAMSから特別ボーナスとして100万円分の洋服が送られるということです。BEAMS社長が渋野日向子に特別ボーナス 洋服100万円分を贈る 渋野日向子に「BEAMS」ブランドの洋服100... 2019.08.15スポンサード(スポンサー側)ニュース
ニューススポンサーメリットにも「社会性」を組み込むべき 本日、下記の記事を読んでいて思ったことです。資本市場に「社会性」を持ち込む 「ソーシャルIPO」が目指す世界昨今、企業は収益性だけでなく社会への影響も重視され、株主もそれを意識し、そんな投資が出てきたという話です。これはアスリートのスポンサ... 2019.08.09ニュース募集・獲得
ニュース女性だけのレース「Wシリーズ」が作った大きな壁 女性ドライバーだけのレース、「Wシリーズ」が8月11日に始まるということで、ニュースを読んでいて気になったことがあり書きます。女性ドライヴァーだけのレース「Wシリーズ」が、男だらけのF1に新風を吹き込む男だらけのF1に新風を吹き込む あくま... 2019.08.07ニュース
ニュース渋野日向子選手はスポンサー6社+1社!?SNSを分析 まずは渋野日向子選手、全英女子オープン優勝おめでとうございます!42年ぶりの快挙ということで、大きな話題になっています。当サイトは「スポンサー募集・獲得」がメインですから、お祝いと共に渋野日向子選手のスポンサーを分析したいと思います。渋野選... 2019.08.06ニュース
ニューストロロッソホンダと契約したPTTオイル、実は数年前に契約もらってた話 ※8/21更新PTTの国内販売サイトがあったのでご紹介しておきます。Ptt Lubricants今回は少し個人的な話をします。本日、トロロッソ・ホンダF1チームが、タイのPTTORとスポンサー契約したことを発表しました。記事のスクリーンショ... 2019.07.24ニュース日記
eスポーツeスポーツはスポーツです!JAF認定競技の話 eスポーツ、当サイトでも何度か取り上げました。世界的に市場が急拡大する一方で、日本は未だに「スポーツか、否か」の話。個人的にはスポーツだと思ってます。それ以上の話をしても、今の所答えは出ないように思いますし。ただ、世の中の流れとして面白い事... 2019.07.23ニュースeスポーツ