2022年シーズンのMcLaren F1 Team(マクラーレンF1チーム)を支えていた主要なスポンサー企業の一覧です。
最新の2025年版はこちら
- マクラーレンF1チーム 2022年スポンサーリスト
- 1. OKX
- 2. British American Tobacco (A Better Tomorrow)
- 3. Dell Technologies
- 4. Darktrace
- 5. Arrow Electronics
- 6. Tezos
- 7. Goldman Sachs
- 8. Android (Google)
- 9. Webex by Cisco
- 10. Jack Daniel’s (Brown-Forman)
- 11. Unilever
- 12. Splunk (Cisco傘下)
- 13. DeWalt (Stanley Black & Decker)
- 14. Google Chrome (Google)
- 15. Alteryx
- 16. Cadence Design Systems
- 17. Smartsheet
- 18. DataRobot
- 19. Gopuff
- 20. The Coca-Cola Company
- 21. FxPro
- 22. Richard Mille
- 23. Hilton
- 24. Diageo (Party Responsibly)
- 25. CNBC (NBCUniversal/Comcast傘下)
- 26. Gulf Oil International
- 27. Medallia
- 28. VMware (Broadcom傘下)
- 29. Castore
- 30. EasyPost
- 31. Immersive Labs
- 32. Klipsch (Voxx International傘下)
- 33. TUMI (Samsonite傘下)
- 34. Deloitte
- 35. Sikkens (AkzoNobel傘下)
- 36. Mind
- 37. Sparco
- 38. Logitech
- 39. SunGod
- 40. K-Swiss (Xtep International傘下)
- 41. FAI Aviation Group
- 42. Ashurst
- 43. Pirelli
- 44. ヤマザキマザック (Mazak)
- 45. Stratasys
- 46. KAUST (King Abdullah University of Science and Technology)
- 47. Technogym
- 48. Hookit (SponsorUnited)
- 49. NEOM
- 50. Merchants Fleet (Holman傘下)
- 51. Alienware (Dell Technologies傘下)
- 52. Veloce
- 53. New Era Cap Company
- 54. Ultimotive
- 55. L’Amy Luxe (L’Amy Group)
- 56. Vantage
- 57. Lice
- スポンサーの本社所在地(国の割合)
- マクラーレンF1チーム、2021年以前のスポンサー
マクラーレンF1チーム 2022年スポンサーリスト

※このリストは2022年時点の画像に基づいています。最新の情報とは異なる場合があります。
1. OKX
- 業種: 暗号資産取引所
- 本社所在地: セーシェル
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (OKBトークンは取引所有)
- URL: https://www.okx.com/
2. British American Tobacco (A Better Tomorrow)
- 業種: タバコ製造・販売
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (LSE:BATS, NYSE:BTI)
- URL: https://www.bat.com/
3. Dell Technologies
- 業種: コンピュータおよび関連製品・サービス
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NYSE:DELL)
- URL: https://www.dell.com/
4. Darktrace
- 業種: サイバーセキュリティ
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (LSE:DARK)
- URL: https://www.darktrace.com/
5. Arrow Electronics
- 業種: 電子部品・コンピュータ製品販売
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NYSE:ARW)
- URL: https://www.arrow.com/
6. Tezos
- 業種: ブロックチェーンプラットフォーム
- 本社所在地: スイス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (XTZトークンは取引所有)
- URL: https://tezos.com/
7. Goldman Sachs
- 業種: 金融サービス(投資銀行)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NYSE:GS)
- URL: https://www.goldmansachs.com/
8. Android (Google)
- 業種: モバイルオペレーティングシステム (親会社: テクノロジー)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Alphabet: NASDAQ:GOOGL, GOOG)
- URL: https://www.android.com/
9. Webex by Cisco
- 業種: コラボレーションソフトウェア (親会社:ネットワーク機器)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Cisco: NASDAQ:CSCO)
- URL: https://www.webex.com/
10. Jack Daniel’s (Brown-Forman)
- 業種: アルコール飲料 (ウイスキー)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Brown-Forman: NYSE:BF.B)
- URL: https://www.jackdaniels.com/
11. Unilever
- 業種: 一般消費財
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (LSE:ULVR, Euronext Amsterdam:UNA, NYSE:UL)
- URL: https://www.unilever.com/
12. Splunk (Cisco傘下)
- 業種: ソフトウェア(データ分析)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 非上場 (2024年にCiscoが買収完了、親会社Ciscoは上場 NASDAQ:CSCO)
- URL: https://www.splunk.com/
13. DeWalt (Stanley Black & Decker)
- 業種: 電動工具
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Stanley Black & Decker: NYSE:SWK)
- URL: https://www.dewalt.com/
14. Google Chrome (Google)
- 業種: ウェブブラウザ (親会社: テクノロジー)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Alphabet: NASDAQ:GOOGL, GOOG)
- URL: https://www.google.com/chrome/
15. Alteryx
- 業種: ソフトウェア(データサイエンス、分析)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 非上場 (2024年に非公開化完了)
- URL: https://www.alteryx.com/
16. Cadence Design Systems
- 業種: EDAソフトウェア
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NASDAQ:CDNS)
- URL: https://www.cadence.com/
17. Smartsheet
- 業種: ソフトウェア(プロジェクト管理)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NYSE:SMAR)
- URL: https://www.smartsheet.com/
18. DataRobot
- 業種: ソフトウェア(AI、機械学習)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.datarobot.com/
19. Gopuff
- 業種: 配達サービス
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://gopuff.com/
20. The Coca-Cola Company
- 業種: 清涼飲料水
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NYSE:KO)
- URL: https://www.coca-colacompany.com/
21. FxPro
- 業種: 金融サービス(オンラインブローカー)
- 本社所在地: イギリス / キプロス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.fxpro.com/
22. Richard Mille
- 業種: 高級腕時計
- 本社所在地: スイス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.richardmille.com/
23. Hilton
- 業種: ホテル・リゾート
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NYSE:HLT)
- URL: https://www.hilton.com/
24. Diageo (Party Responsibly)
- 業種: アルコール飲料
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (LSE:DGE, NYSE:DEO)
- URL: https://www.diageo.com/
25. CNBC (NBCUniversal/Comcast傘下)
- 業種: メディア(ビジネスニュース)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Comcast: NASDAQ:CMCSA)
- URL: https://www.cnbc.com/
26. Gulf Oil International
- 業種: 石油・ガス
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.gulfoilltd.com/
27. Medallia
- 業種: ソフトウェア(顧客体験管理)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 非上場 (2021年に非公開化)
- URL: https://www.medallia.com/
28. VMware (Broadcom傘下)
- 業種: クラウドコンピューティング、仮想化ソフトウェア
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 非上場 (2023年にBroadcomが買収完了、親会社Broadcomは上場 NASDAQ:AVGO)
- URL: https://www.vmware.com/
29. Castore
- 業種: スポーツウェア
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://castore.com/
30. EasyPost
- 業種: ソフトウェア(配送API)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.easypost.com/
31. Immersive Labs
- 業種: サイバーセキュリティトレーニング
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.immersivelabs.com/
32. Klipsch (Voxx International傘下)
- 業種: オーディオ機器
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Voxx International: NASDAQ:VOXX)
- URL: https://www.klipsch.com/
33. TUMI (Samsonite傘下)
- 業種: 旅行かばん・アクセサリー
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Samsonite: HKG:1910)
- URL: https://www.tumi.com/
34. Deloitte
- 業種: プロフェッショナルサービス
- 本社所在地: イギリス (グローバル)
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (メンバーファーム制)
- URL: https://www2.deloitte.com/
35. Sikkens (AkzoNobel傘下)
- 業種: 塗料 (親会社: 化学)
- 本社所在地: オランダ
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社AkzoNobel: Euronext Amsterdam:AKZA)
- URL: https://www.sikkens.com/
36. Mind
- 業種: 慈善団体(メンタルヘルス)
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (慈善団体)
- URL: https://www.mind.org.uk/
37. Sparco
- 業種: モータースポーツ用品
- 本社所在地: イタリア
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.sparco-official.com/
38. Logitech
- 業種: コンピュータ周辺機器
- 本社所在地: スイス / アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (SIX:LOGN, NASDAQ:LOGI)
- URL: https://www.logitech.com/
39. SunGod
- 業種: アイウェア(サングラス、ゴーグル)
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.sungod.co/
40. K-Swiss (Xtep International傘下)
- 業種: スポーツウェア・シューズ
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Xtep International: HKG:1368)
- URL: https://kswiss.com/
41. FAI Aviation Group
- 業種: 航空サービス
- 本社所在地: ドイツ
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://fai.ag/
42. Ashurst
- 業種: 法律事務所
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (パートナーシップ)
- URL: https://www.ashurst.com/
43. Pirelli
- 業種: タイヤ製造
- 本社所在地: イタリア
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (BIT:PIRC)
- URL: https://www.pirelli.com/
44. ヤマザキマザック (Mazak)
- 業種: 工作機械
- 本社所在地: 日本
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.mazak.jp/
45. Stratasys
- 業種: 3Dプリンター製造・販売
- 本社所在地: イスラエル / アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (NASDAQ:SSYS)
- URL: https://www.stratasys.com/
46. KAUST (King Abdullah University of Science and Technology)
- 業種: 教育・研究機関(大学)
- 本社所在地: サウジアラビア
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (大学)
- URL: https://www.kaust.edu.sa/
47. Technogym
- 業種: フィットネス機器
- 本社所在地: イタリア
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (BIT:TGYM)
- URL: https://www.technogym.com/
48. Hookit (SponsorUnited)
- 業種: ソフトウェア(スポーツスポンサーシップ分析)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (SponsorUnited)
- URL: https://sponsorunited.com/ (旧Hookit URLはリダイレクト)
49. NEOM
- 業種: スマートシティ開発プロジェクト
- 本社所在地: サウジアラビア
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし (政府プロジェクト)
- URL: https://www.neom.com/
50. Merchants Fleet (Holman傘下)
- 業種: フリート管理サービス
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 非上場 (2022年にHolmanが買収)
- URL: https://www.holman.com/fleet-leasing-management/ (Holmanサイト)
51. Alienware (Dell Technologies傘下)
- 業種: コンピュータ(ゲーミングPC)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): 上場 (親会社Dell: NYSE:DELL)
- URL: https://www.dell.com/alienware/
52. Veloce
- 業種: eスポーツ、メディア、レーシング
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.veloce.gg/
53. New Era Cap Company
- 業種: アパレル(帽子)
- 本社所在地: アメリカ合衆国
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.neweracap.com/
54. Ultimotive
- 業種: 自動車ケア製品
- 本社所在地: イギリス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://ultimotive.com/
55. L’Amy Luxe (L’Amy Group)
- 業種: アイウェア
- 本社所在地: フランス
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.lamygroup.com/
56. Vantage
- 業種: 金融サービス(オンラインブローカー)
- 本社所在地: ケイマン諸島
- 上場の有無 (市場:証券コード): なし
- URL: https://www.vantagemarkets.com/
57. Lice
- 業種: (情報特定困難 – ロゴのみ)
- 本社所在地: (不明)
- 上場の有無 (市場:証券コード): (不明)
- URL: (不明)
以上の57企業がマクラーレンF1チームのスポンサーとして掲載されていました。
以前にも書きましたがAIを使って画像分析をし、そのリストをまたAIに渡して情報を探し記事を作成しています。AIが登場する前は一つ一つ調べ、わからないロゴは画像検索をかけ…出てきた企業名で探しても見つからなかったり、会社情報が少ない場合はLinkedinで調べたりもしておりました。本当にいい時代です。
また、このサイトの趣旨としては「アスリートがスポンサーを獲得する」です。このF1のスポンサーも、企業はもちろん業種別で「スポンサーに前向き」というのがわかったり、中長期での付き合いができる企業を見つけるためにとやっております。また何度も言いますがチームやドライバーの出身国関係が多いので、アスリートの方もスポンサーを探すなら「まず同郷から」と言えます。世界に羽ばたくなら日本、全国大会に出るなら都道府県、県大会なら市区町村です。
スポンサーの本社所在地(国の割合)

上の話を根底かひっくり返す状況ですね。イギリスが母国のマクラーレン、圧倒的にアメリカ企業が支援してるし、ドライバーも関係ない国が…
少し言い訳をしますと、F1クラスのスポンサー(年間最低でも数億、多いと数十億以上)となると世界的な企業が多く、世界的な企業はアメリカに本社を置いてニューヨーク証券取引所に上場します。結果、国籍だけ見るとアメリカ圧勝です。
またサウジアラビアはマクラーレンのオーナーの国。それ以外については…マクラーレンのブランド力や担当者の営業力でしょう。例えにだして悪いですが、勝てないチームは母国関連が多いです。記事を書く2025年には世界的な好景気もあり見たことない国もありますが、中長期で安定した支援をくれるのはやはり母国の率が高いので、アスリートさんは騙されたと思ってぜひとも母国(同郷)狙いで。